働くことのあれこれを綴るブログ

働き方改革やら労働問題に関わるコトなどについて書き綴ります

企業のカーシェア利用がかなり増えているようだという話

複数の人が同じ自動車を使う

カーシェアリングで、最近企業による

利用がかなり増えているようです。

 

レンタカーなどより使い勝手が良く、

効率よく営業地域を回れて、

収益の向上に貢献しているのです。

 

自転車だと遠く、電車では遠回りになる

地域に行く際にはカーシェアリング

好都合なのです。

 

カーシェアは会員登録すれば24時間

いつでも使えるので自由に使うことが

できます。

 

使い方は、車をネットで予約後、

専用カードをかざして車のドアを解錠します。

 

料金は最低でも6時間分を取るレンタカーと

違い、10~15分単位で設定でき、

ここが非常に便利なのですね。

 

例えば、カーシェアリング・ジャパン

料金は、コンパクトクラスでガソリン代を

含め10分130円で、6時間パックだと3800円

です。

 

ある企業は、月4万5千円程度でカーリース

より1割程度安く、コストパフォーマンスは

大きいということで利用しているようです。

 

自社保有の場合、120万円の車両を購入し

都内で5年間保有すると、保険や税金、

駐車場代などで月7万~8万円程度かかるので

だいぶ違いますよね。

 

車を借り上げるカーリースでも同6万~7万円

程度もかかるので、頻繁に利用しないなら

カーシェアの方が断然安いのです。

 

また、新幹線駅付近では出張者の

カーシェア利用が増えていて、


電車と併用する「レール&カーシェア」と

いう使い方が増えているようです。

 

例えば、月5回ほど都内から静岡県

日帰り出張する場合、三島駅沼津駅まで

新幹線で行き、駅前からカーシェアという

感じです。

 

そうすることで、以前は社用車を運転し

3時間以上かかっていたのが、1時間半前後

まで短くなったのです。

 

時間だけでなく、身体的な負担も減り

業務の効率が上がると利用者の評判も

いいのです。

 

タイムズ24の調査ではカーシェアで

「コスト削減」と「業務効率の変化」を

実感した企業はともに約7割に上った

そうです。

 

このカーシェア利用は、これからも

様々な企業で導入が進みそうですね。