働くことのあれこれを綴るブログ

働き方改革やら労働問題に関わるコトなどについて書き綴ります

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

筋トレビジネスがこれから更に伸びそうだという件

近年ビジネスパーソンの間では 筋トレの意識が高まっています。 筋トレが様々なことを 解決してくれることが数々の研究結果から 明らかになってきたのもあります。 肩凝りや腰痛はもちろん、全身の血流が よくなるので身体の調子はよくなりそうです。 また、…

バケレンという宿泊スタイルが流行ってきている件

バケレンて聞いたことありますか? 私は知りませんでした。 バケレンとは、他人の別荘やコンドミニマム などに滞在することのようです。 古くから別荘文化が根付いていて、 休暇が長い欧米ではこうしたスタイルが 好まれていますが、日本でもじわじわ 広がり…

企業のカーシェア利用がかなり増えているようだという話

複数の人が同じ自動車を使う カーシェアリングで、最近企業による 利用がかなり増えているようです。 レンタカーなどより使い勝手が良く、 効率よく営業地域を回れて、 収益の向上に貢献しているのです。 自転車だと遠く、電車では遠回りになる 地域に行く際…

これからはamazonからの受け取りが楽になりそうだという件

アマゾンジャパンは9月18日、 駅やコンビニなどに商品を届ける 配送サービス「Amazon Hub」を 発表しました。 宅配ロッカー「Amazon Hub ロッカー」と、 スタッフが荷物を受け渡す 「Amazon Hub カウンター」を展開し、 顧客が時間を問わず荷物を受け取れる…

シニア層の起業意欲が増えている件

クラウド会計ソフトのfreee株式会社が 行った「起業」についてのアンケート調査が 今の時代を反映している結果が出ていて 興味深いです。 人生100年時代といわれ、「シニア起業家」 という選択肢に多くのシニアが 関心があるようです。 調査では「起業に関心…

アメリカの働き方改革はここまできているという件

米国で働きかたのトレンドについて 書かれた本によると、 近年、今まではトップダウンが普通だった 企業の構造が、ボトムアップに変化している ことから、企業にも変化が起きている ということです。 そのため、今までの会社の規則を見直し、 社員の声を反映…

タクシー業界の自動運転についての話

タクシー業界は人手不足やドライバーの 高齢化などの課題解決のため、自動運転 実用化に向けて積極的に動いているのです。 自動運転には1から5までの段階があるのですが 日本ではアメリカのSAE Internationalという非営利団体が策定した 「自動運転のレベル…

電気自動車が本格的にきてると言われているが何を買ったらいいのかという話

近年、燃費の良さからハイブリッド車の人気が 高まっていますが、最近では電気自動車も 注目されています。 世界初の量産EVである日産リーフは 2017年にモデルチェンジを受けて2代目に なり、さらに今年はバッテリーを強化した e+というモデルが加わるのです…

会社の中で個人事業主となるタニタの働き方の話

社員が個人事業主として独立し、 会社から仕事を受注するという 2017年から開始した「タニタ」の 働き方改革がちょっと話題となっています。 この制度を利用する社員は、会社をいったん 退職し、あらたに会社と契約を結ぶことに なるのですが、 基本報酬は社…

いよいよ農業改革がはじまったといえるのではという件

小泉進次郎氏が自民党農林部会長のときは 勢いある変革の兆しを感じたのですが、 退任後はすっかり改革の機運が後退した感の ある農業界ですが、民間からは 変化の潮流が新たに生まれてきているのです。 JA全農といった旧来勢力が牛耳ってきた モノの流通…

自販機のサブスクリプションはうまくいくのかという件

駅ナカ自動販売機の展開などを行う JR東日本ウォータービジネス(東京都品川区) は、10月1日から自販機のサブスクリプション サービス「every pass(エブリーパス)」を 開始すると発表しました。 このエブリーパスは、JR東日本エリアの駅に ある「イノベー…

30分飲み放題の丸亀製麺が人気だという件

飲食店のアルコール「飲み放題」といえば、 大抵は2時間が定番ですよね。 そんななか30分間など短めの飲み放題 メニューが人気を集め始めているのです。 高アルコールの缶チューハイが人気を 集めているのと同じように、消費者の節約志向 からくる「手軽に酔…