働くことのあれこれを綴るブログ

働き方改革やら労働問題に関わるコトなどについて書き綴ります

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

朝獲れの青森の生ウニが昼過ぎには東京で買うことができるという新幹線物流の話

JR東日本はこれからの少子化を見据え、人が乗らなくなるなら物流だとなったのでしょう。 新幹線物流を本格的に模索し、現在実証実験をしているようです。 最近では車内販売のサンドイッチやらホットコーヒーも売上げ低迷により廃止が相次いでいました。 そこ…

クールビズとスポーツウェアの相性がいいという話

すっかりクールビズが定着してきた昨今ですが、どうしてもスーツを着ないといけない場面というのもありますね。 そんな時、今までのスーツだと汗で生地がまとわりついたり、 動きにくかったりと、日本の夏とスーツというのはどうしても 相性がよくありません…

ロストジェネレーションについて

就職氷河期世代の事について以前 当ブログで書きましたが、今回はその世代、ロストジェネレーションと呼ばれてる層について少し書いてみたいと思います。 年代としては私もそうなのですが、1970年ごろから1982年ごろまでに生まれた世代のことをいいます。 団…

ユニークな研修制度について

以前当ブログでユニークな採用方法について、記事を書きましたが、 今度はユニークな研修を見つけました。 日清食品ホールディングスの 『骨太の管理職育成』無人島サバイバル研修 です。 もうタイトルがいいですねえ。✨ これは「無人島生活の中から、個人の…

ユニークな社員の採用方法

ユニークな採用については、 以前まとめてブログに載せたのですが またおもしろそうな会社を見つけたので ご紹介します。 ゲーム開発会社であるカヤックという 会社です。 ここは、ゲームの上手さで内定を出す イチゲー採用というものをやっているのです。 …

就職氷河期世代の問題

安倍政権は今月、30代半ばから40代半ばの 「就職氷河期世代」の就労支援策を打ち出しました。 非正規雇用が317万人、フリーターが52万人、 職探しをしていない人が40万人とされるこの世代について、 3年で30万人を正規雇用にする目標を掲げた…

東京オリンピックの混雑回避に在宅ワークの推進

東京オリンピックのチケット抽選結果が出ましたが、 当選確率は0.7%と書いてた新聞もあったようにほとんどの人は 外れてしまったようですね。 来年の2020年7月24日、世界最大規模のスポーツの祭典、 東京オリンピックが開幕しますが、 世界中から人が集まり…

グーグルの採用試験で出題されたこの問題  あなたは解けますか?

今や世界を支配しているといっても過言でない米巨大IT企業4社は、 頭文字をとって「GAFA」と呼ばれていますが、 ※グーグル(Google)、アップル(Apple)、フェースブック(Facebook)、アマゾン(Amazon)の4社。 その中の一角であるグーグルの採用試験の問題がか…

新たな時代のユニークな採用方法

先月、経団連の会長やトヨタの社長が相次いで、 「終身雇用を続けていくのは難しい」 との発言をしましたが、今や従来型の雇用制度や採用方法ではもうやっていけない とどこの企業も気づいてきているのでしょう。 昔ながらの筆記と面接の新卒一括採用ではな…

未払い残業代の遡及支払いが2年から5年に延長になると企業の負担は2.5倍増

残業代などの未払いがあった場合、社員が会社に請求できるのは、 今まで「過去2年分」までと労働基準法で定められていましたが、 厚生労働省の有識者検討会が6月13日、 期間の延長を促す見解をまとめたそうです。 これにより2020年4月施行の改正民法…

働き方改革で一足先を行く韓国ではこんなことになっています

お隣りの韓国では、日本より一足早く働き方改革が始まっています。 日本の働き方改革は、長時間労働の是正のほかに、労働力不足の解消や生産性の向上を主な目標にしていますが、 韓国の働き方改革は低所得者の所得増加と雇用創出を目指したものなのです。 ま…

大谷選手とマンダラチャートと孫正義氏

メジャーリーグの大谷選手がすごい記録を出しましたね。 サイクル安打の達成です。(1試合で安打、2塁打、3塁打、本塁打を達成)日本人選手ではメジャーで初、投手以外の守備位置についたことない人では史上初ということです。 私はメジャーリーグが好きでよ…

働き方改革のしわ寄せとこれからの働き方

中小企業庁が2019年2月に公表したアンケートで、中小企業の6割以上が「納期の短縮」 を求められ、7割が「繁忙期が発生している」と回答してるそうです。 大企業の働き方改革のしわ寄せが中小企業の長時間労働につながっている実態が明らかになったということです…

中小企業の人手不足の原因とはやはりこれが大きいですよね。

中小企業が人手不足と昨今かなりいわれていますね。 いわゆるアベノミクスの経済政策の効果は、一見うまくいってるように見えます。 発表している数字を見ても、失業者は減って雇用者数は増加しているのです。 ならば、雇用は改善されているんじゃないか、と…

同族経営=ファミリービジネスが世界で評価されている理由とは●●●

ファミリービジネスってご存知でしょうか? 日本でいうところの同族経営のことなのですが、あまり日本ではイメージがよくありませんよね。しかし、世界では非常にすぐれた経営形態として評価されているのです。 そして、このファミリービジネスは世界の企業…

調べてみたら世界の働き方イロイロありました

昨日ドイツの働き方についてお伝えしたところですが、 他にも世界の働き方ってどうなってんだろうか。 と思って調べてみたところいろいろと見つけましたのでご紹介ししたいと思います。 1、ベトナム「副業/ダブルワーク可能」 日本でも最近少しずつ広がって…

ドイツ人はなぜ年290万でも生活が「豊か」なのか

syaroucon Comment(0) 『ドイツ人はなぜ、年290万円でも生活が「豊か」なのか 』 という本を読んでみました。 この本はワークライフバランスを考える上で いろいろと考えさせてくれる本でした。 ドイツは車も有名ですしモノ作り大国として 親近感が湧くと思い…